ニコンは5月25日、3月に発売したレンズ一体型デジタルカメラ「COOLPIX P900」について「予想を超えるご予約をいただき、生産がご注文に追いつかない状況が続いている」と告知した。 「引き続き鋭意生産に努める」としている。 COOLPIX P900は、35mm判換算24-2 ...
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 普段の撮影はデジタル一眼レフで行っているが、このほどニコンから新たに発売された「COOLPIX P900」をアフリカで使う機会を得たので、今回はその性能を、“野生動物を撮るための道具”という ...
ニコンは4月17日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P900」および「COOLPIX W300」の最新ファームウェアを公開した。 更新内容は次の通り(引用)。 COOLPIX P900(Ver.1.4) ・下記の現象を修正しました。 - 特定の地域で使用すると、位置情報がずれたり、位置情報 ...
【デジカメ情報】好条件で撮影した「Nikon COOLPIX P900」の実力はあまりにもスゴすぎた / ほかのデジタルカメラに戻れない性能の良さ なかの 2015年3月23日 Tweet ...
ニコンイメージングジャパンは5月25日、光学83倍NIKKORレンズを搭載したデジタルカメラ「COOLPIX P900」について、注文に生産が追いついていない状況であると発表した。 COOLPIX P900は、2015年3月19日に発売されたコンパクトデジタルカメラ。ニコンイメージング ...
ニコンは3月2日、コンパクトデジタルカメラの新製品として、光学83倍NIKKORレンズを搭載した「COOLPIX P900」を発表した。発売は3月19日。価格はオープンで、推定市場価格は税込75,000円前後だ。 光学83倍ズームレンズを搭載するコンパクトデジタルカメラ。
ニコンはこのほど、83倍という高倍率ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P900」(直販価格7万5060円)について、「予想を超える予約があり、生産が注文に追いつかない状況が続いている」とし、Webサイトで謝罪した。 COOLPIX P900は ...
株式会社ニコンイメージングジャパンは、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P900」を3月19日に発売する。光学83倍ズームレンズを搭載し、35mm判換算の画角で24〜2000mm相当までの撮影が可能。高い色収差補正の能力を備える“スーパーEDレンズ”搭載の大口径 ...